Blog News オンライン診断 zoom カラー&アートセラピー講座 パーソナルカラー診断 色のお話 顔タイプ診断 骨格診断

色とイカってなんやねん。

投稿日:

色とカタチで笑顔になれるお手伝い

カラーズ・リールリールです。

姫路、加古川、神戸、大阪、京都を中心に主に関西圏で活動しています。

パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断

色彩検定対策・色彩技能パーソナルカラー検定対策

TCカラーセラピスト資格認定講座・スカーフ&ストールコーディネーター養成講座

企業向けカラーセミナー開催など承っております。

Zoomオンライン講座も承りますので、お問い合わせください。

 

5月31日までお休みをいただいております。

 

現在、新型コロナウイルス感染症の影響で内容を変更して活動しております。

 

 

プライベートレッスンやカルチャースクール、企業様とのお仕事がすべてキャンセル

Stay Homeのある日

写真の整理をしていたら

産婦人科医院からいただいた我が子二人の初沐浴の写真に目が留まり。

 

長男と次男がびっくりするくらい似ていて

顔はもちろん首の角度や

足の格好(裸なのでお見せできませんが)がシンクロ。

 

「これ見て~。そっくり

どっちがどっちでしょう?」

「えっ! これは~。。。何回見てもそっくりやな。

やっぱり写真の雰囲気がセピア調になってるから、こっちが○○(長男)か?」

 

「正解!」

 

10年開いているので、お兄ちゃんのはカラー写真の色が少し薄くなってる。

 

セピアって響き、なんだかノスタルジックじゃない?

遠い懐かしさを感じる、心惹かれ、思いをはせるという意味があるらしいんですが

実は、このセピア色の正体は、イカ墨なんですよ。

イカ??

 

JISの色彩規定では、「ごく暗い赤みの黄」と表現される「セピア」。

 

画像なので色再現は正確ではありません。

 

「セピア」はギリシャ語で「イカ」

「コウイカ」のことで、日本では「スミイカ」と呼ばれるイカのことです。

 

むか~し、インクや染料がなかった時代に

イカが墨を出す墨汁のうから作った絵の具の名前です。

 

古代では、文字を書くインクとして広く使われていましたが、

今は化学製品になっていますね。

 

イカ墨で作られたものは、日に当ったりして退色することから

モノクロ写真が色があせて茶系に変色したりすることを

「セピア調」って言ったりするんです。

 

 

色の名前の由来も面白いものがたくさんあるので

またご紹介しますね(*^^*)

 

 

 

 

カラーズ・リールリール ホームページはこちら ★★★

サロンメニューはこちら ★★★

資格講座はこちら ★★★

企業、団体様セミナーのご依頼はこちら ★★★

お問い合わせ ご予約はこちら ★★★

 

-Blog, News, オンライン診断 zoom, カラー&アートセラピー講座, パーソナルカラー診断, 色のお話, 顔タイプ診断, 骨格診断

Copyright© カラーズ・リールリール , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.